079-222-54278:30-12:30/13:30-17:30(木・日 休診)
毎週水曜日7:30より早朝診療受付
噛むカムクッキング*菜の花の酢味噌ドレッシング和え
公開日:2017年3月20日 最終更新日:
こんにちは。歯科衛生士のみちるです。
春野菜のおいしい季節になりました(*^^*)
新じゃが、新玉、新ごぼう、、、、新のつくものが並んでいるとウキウキしますね!
私の故郷ではあさつきやうるい、行者ニンニクなどの山菜も顔をだすころです。
さて、春野菜の中でも私がいっとう好きなのが、菜の花です。
シャキッとした食感、アクのない味、ほろ苦さなんて表現もされますね。
今回はこの菜の花を使って噛むカムクッキング、してみました!
**菜の花の味噌ドレッシング和え**
*材料(4人分)*
菜の花1束:さっと茹でて食べやすい大きさに切っておく
粒コーン(缶詰)大さじ6:水気を切っておく
かにかまぼこ8本:食べ良い大きさに割く
《ドレッシング》
味噌大さじ2
酢大さじ2
からし小さじ1〜2
薄口醤油小さじ2
砂糖小さじ1
サラダ油大さじ4
オリーブオイル大さじ2
*作り方*
1 ドレッシングの材料を全て混ぜる
2 食べる直前に和えます
*感想*
とっても美味しかったです!味噌ドレッシングと聞いて『????」でしたが、酢味噌和えのような味でとても食べやすかったです。
オリーブオイルが入っている分、いつも食べる酢味噌和えよりも口当たりがマイルドでした。
アカ、黄色、緑と色合いもカラフルで食卓が華やぎました。春にぴったりな一品ですね(*^^*)
ドレッシングの材料が多いかなと思ったので、
味噌大6→カレースプーン2杯
酢大2→カレースプーン2杯ちょっと
からし小2→1センチくらい
醤油小2→カレースプーン8分目
サラダ油大4→アマニ油をびゅっとひとまわし
オリーブオイルはそのまま
に分量を変更しました。カレースプーンは便利です
(*^^*)それでも写真くらい和え衣はあるので満足でした!
他にもいくつかレシピがあったので作ったらまた載せたいと思います。